よくある質問
- セミナーの対象者は?
- 子どもの発達にご興味のある全ての方が対象です。現在の受講者の方は、保護者、支援学校・支援学校の先生、保育士、幼稚園教諭、作業療法士・言語聴覚士などの専門職、放課後等デイサービスなどの支援者が多いです。
- 託児サービスはありますか?
- 申し訳ございません。託児サービスは行っておりません。
- 公費での受講ができますか?
- はい、可能です。所定のご請求書様式などがありましたらお知らせください。個別に対応させていただきます。
- 公費での受講の場合、振り込み期限を過ぎても大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。自治体や団体の規定による振り込み期限超過の場合は対応いたします。お手数ですが、申込フォームの備考欄にその旨ご記入ください。
- 急な開催中止・延期などはどのように分かりますか?
- 弊社ホームページ、公式Twitter, Facebookで情報を発信します。会場にお越しになる前に、必ずご確認ください。
- キャンセルの際の返金はできますか?
- 会場確保、資料作成、演習資材準備の理由から、開催2週間以内のキャンセルに伴うご返金は承っておりません。予めご了承ください。
- 全日のセミナーの場合のお昼ご飯は?
- 各自でご持参ください。基本的に昼食の飲食が可能な会場を選定しています。ただし、ゴミは出来る限りお持ち帰りいただきますようお願いします。
